ボルガライスは、ついに発祥の地越前市を飛び出し、全国で食べられるようになってきました!!
ここで紹介しているのは、当協会が公認した全国のボルガライスです!下記の条件を満たした上で、当協会にご連絡いただければ公認のボルガライスとして、ホームページでの紹介とボルガライスポスターの提供を行います。
1)ライス・たまご・トンカツ・お店独自のソース(ただし、カレーは除く)の
定義をまもっていること
2)メニュー、ポップ、ホームページ等で「福井県越前市のご当地グルメ」または、
「福井県越前市発祥のグルメ」と紹介すること
3)情熱と真心を持ってボルガライスを提供すること
以上!!ちなみにボルガライスの発祥の地・越前市のボルガライスも忘れないでね!
名古屋の夜にダーツやスポーツを観戦しながらボルガライスが食べられるようになりました!!
分厚いとんかつにこのボリューム!!これで価格は、890円!!
酸味とまろやかさがポイントのオムライスとジューシーなカツの味をまとめてお互いの旨味を引き上げる、トマトの酸味が隠し味のデミグラスソースが特徴のボルガライスです!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
鳥取大学の近くということもあり、学生にうれしいボリューム。そして、これだけのボリュームでも価格は700円!!
さらにさらに「ダブルボルガ」というメニューもあるとか!?なんとボルガライスの上にハンバーグが乗っかるという贅沢な一品!
しかし、これもお値段980円とお得なお値段!!
マスターが福井県に初めて訪れたときにボルライスを食べてビビビビビィーと衝撃を受けたのだとか!そして、このボルガライスをたくさんの人に食べてほしいとメニュー化してくれたとのことです。
ソースはたくさんの野菜を溶けるまで煮込んだデミグラスソースとハッシュドビーフを絶妙なバランスで組み合わせた手の込んだもの!
これは鳥取に行ったら食べるしかないでしょ!?鳥取大学の学生の皆さん!食べるしかないでしょ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
住 所:鳥取県湖山町北1-433-1
電 話:0857-28-8266
営業時間:【月~木】18:00~1:00
公式Twitter:https://twitter.com/hot_spot1221?s=17
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
越前市の居酒屋で出会った方が地元新潟で喫茶店をオープンするということでボルガライスの話になり、その方が実際にボルガライスを出してくれることになりました!!
かなりこだわりのボルガライスは、ふわふわたまごが食欲をそそり、柔らかいトンカツがジューシーで!!
何より!特製のデミグラスソースが全体を見事にまとめあげた逸品だそうです!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ついにボルガライスは、越前市から世界に羽ばたきました!!なんとタイバンコクにて、食べられるようになりました!!
そのボルガライスが食べられるお店の名前は「もっこりラーメンシーロム本店」!
デミグラスースをベースとしたソースにさくさくカツ、このボルガライス地元タイの人にも人気で1日10食も提供されるとか!
さらに、すごく驚きの特徴はその盛り方!名づけて「もっこり盛り」!そんなもっこり盛り正体を知りたい人はこちら→ボルガラー日記「ついにボルガライス海外進出」
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【仙台ラーメン「もっこりラーメン シーロム」】
住所:Silom-Surawonge Condo, 43/1, Soi Anumarnratchathon, Suriwong
電話: 02-634-2319
営業時間:月 - 金: 11:00 - 14:30、17:30 - 0:00
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
岐阜県にも本格ボルガライスが登場!とってもおしゃれに盛り付けられたボルガライスは、食欲をそそります。
オーナーは、越前市で「伊万里」「いろは本店」「大江戸」「いせや」を実際に食べ歩きボルガライスの奥深さにハマッてしまったようです!!!
ちなみにオーナーは、福井さんといい何か福井県との「縁」を感じますね!
そして、このボルガライスなんとこだわりがたーくさん詰まっております。
自家製フレッシュトマトソースで作ったトマトライスのオムライスに、生パン粉の手仕込みロースカツをのせ、じっくり煮込んだデミソースをたっぷりかけてあります。 さらにアクセントに生クリームとカツの上にかかったラビゴットソース!!!
みなさん知ってます!ラビゴットソース!?私は知りませんでした…。ピクルス、オニオン、マヨネーズ、レモン汁で作ったソースだそうです!!
う~ん、デミグラスソースのほろ苦さにトマトの酸味とラビゴットソースのアクセント…これはたまりませんね!!
値段は、スープ、ドリンク付で980円!!!
ちなみにチーズボルガライスをはじめエビフライを乗せたアレンジボルガライスもあるようなのでぜひぜひ岐阜県に行ってもボルガライスを!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
住 所:岐阜県本巣郡北方町春来町1-193
電 話:058-322-9363
営業時間:[平日] 8:30~18:00
[土日祝] 7:00~18:00
定 休 日:火曜日
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お店の合言葉は「喜・驚・愛・楽」!食を通して“おいしい”“身体にいい”喜んでもらい!素材の食べ方で驚きを感じ!愛情を込めて料理を作り!お客様に楽しんでもらう!
そうして、お客様の想像を超える料理を提供していくことが仕事とのこと!
こんなこだわりを持ったレストハウスたんぽぽは、日経流通新聞にボルガライスの記事を見つけ、ボルガライスを作ってみたいと思ったそうです。
そして、完成したのがこのこだわりにこだわったボルガライス!なんとソースは、インドネシアのナシゴレンやケチャップマニス、エビの粉末、チリソースなどなど20種類の材料から作られた食欲そそるピリ辛ソース!
これからの暑くなる時期にだからこそ食べたくなる一品ですね!ボルガライスの本場・武生の人も驚きのこだわりボルガライス!
値段は、サラダ付きで1,080円!新メニューフェアとして、1ヶ月間は、980円とお得です!ぜひ食べていただきたい!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
住 所:山口県岩国市川西4丁目5-156
電 話:0827-43-3033
営業時間:11:00~15:30、17:30~21:30(月~土)
11:00~21:30(日、祝)
定 休 日:火曜日
<レストハウスたんぽぽホームページ>
http://retanpopo.web.fc2.com/index.html
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
いつもお買い物でお世話になるハニーのお昼ごはんのお弁当にボルガライスが登場!見た目も洗練されたボルガライス!
お弁当とは思えないクオリティーの高さです!たまごもふわふわでデミグラスソースには、きのこも入り贅沢なボルガライス!
午前中一生懸命働いたあなた!もしくは午後から気合を入れて働くあなた!このハニーのボルガライスでパワーを付けてください!
お値段は、698円とお店で食べるボルガライスよりは安い!ボルガライスを提供しているハニー店舗は下記の通りです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
①クランデール 二の宮
福井市二の宮2丁目3-8 ℡:0776-21-8851
②ハニー 住吉店
鯖江市住吉町1丁目11 ℡:0778-51-0856
③ハニー みゆき店
鯖江市御幸町1丁目2-21 ℡:0778-53-1030
④ハニー 東陽店
鯖江市川島町66-7 ℡:0778-65-3500
⑤ハニー 麻生津店
福井市今市町14-11-1 ℡:0776-38-6188
⑥ハニー 松岡店
吉田郡永平寺町松岡窪25字1-1 ℡:0776-61-3232
⑦ハニー 南条店
南条郡南越前町東大道12号25番地1 ℡:0778-47-8410
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ついに…名古屋でも本格ボルガライスが食べられるようになりました!!しかも、武生の本場の味だと言えるでしょう!
なぜならマスターがボルガライスを食べて育った生粋の武生っ子!武生出身なのです!
そして、この画像からもわかるようにおいしい~ビールにもぴったり合う!!
さぁ~愛知県のみなさん!名古屋の夜は、Bar愚者でボルガライスな夜を楽しんでくれ~い!
<忍者ドラゴン・ジョーによるBar愚者PV>
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
住 所:名古屋市中区栄3-9-22 グランドビル2階
電 話:052-242-0074
営業時間:19:00~翌5:00(日曜営業)
定 休 日 :無休
<サントリーBar Navi>
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0529531662/index.html
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■