どうも!こんにちは。今回、調査に行ったお店は、越前市役所裏にある中華料理屋「珍々飯店」さんです。
果たして中華料理屋さんにボルガライスなんてあるのかなぁ。ショーケースにもボルガライスらしきものはないです…。
お店の中は、テーブル席と座敷がありとっても広いです。二階もあって二次会などの宴会もよくみんなやってるんだって。けど本当にボルガライスあるの!?
あっ!ボルガライスのメニュー表、発見です。けど…ボルガライスではなく「ボルガ天津丼」!ボルガライスを中華風にアレンジした変わり種ボルガなんだぁ~!おいしそ~!さっそく注文、注文。
すぐに出てきました。これが
珍々飯店の「ボルガ天津丼」(998円 スープ付)
たっぷりのあんが食欲をそそります。カツとたまごとライスをスプーンに乗せ、あんを絡めてパクリ。おいし~いぃ!あんが全体をしっかりとまとめあげて、さらさらとスプーンが進みます!!
天津丼ということでたまごには、しいたけ、玉ねぎ、たけのこなどが入っていますが、たまごの下は白いご飯です。
豚も柔らかくあんが絡むことで脂っこさはありません。このカツも国産豚チャップ肉を使っており、こだわりを感じます。
そして、鶏がらスープがスプーン休めに最適。思わずがっついてしまうところをこのスープを飲むことで落ち着きを取り戻せます。
いや~本当に洋食のボルガライスが中華に大変身ですね!ボルーガもびっくりです!
ごちそーさまでした!!
調査レポート ボルーガ
住所 :福井県越前市国府1-6-8
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:30
定休日 :火曜日と12/31、1/1
電話 :0778-23-1060
駐車場 :8台程度
最寄駅 :福井鉄道「越前武生駅」から徒歩約4分
ハピライン武生駅から徒歩約4分
公式HP :http://chinchinhan.com/
コメントをお書きください
珍々さん (火曜日, 19 4月 2011 16:48)
先日はご来店ありがとうございました。
また、記事掲載ありがとうございました。
25日お待ちしております~
pp (日曜日, 15 5月 2011 21:37)
まさしくボルガ“天津丼”
ソース味のボルガライスとは違った美味しさです。
意外とあっさりしてて、
ボリューミィなのに女子でもぺロリでした♡
「あん」なのと、白ごはんだからかな?
カツはもちろん、下の天津飯が美味しいです~。
日本ボルガラー協会 (金曜日, 23 11月 2012)
PPさん!コメントありがとうございます!
後引くおいしさがボルガ天津丼にはありますね!
そして、ペロリといけてしまうところがバランスが考えつくされた証拠だと思います!
ぜひまたボルガ天津丼食べにきてください!